* 課題研究 [#g9807a47]

** 株価の時系列データの解析[#e3ef3af5]

- [[sample1:https://nbviewer.jupyter.org/url/www-tph.cheme.kyoto-u.ac.jp/p/ryoichi/lec/ilas2/Stock_Analysis1.ipynb]]

- [[sample2:https://nbviewer.jupyter.org/url/www-tph.cheme.kyoto-u.ac.jp/p/ryoichi/lec/ilas2/Stock_Analysis2.ipynb]]

まず,上のsampleコードをダウンロード(ファイル名をクリックしてスクリプトを表示→右上のダウンロードボタンで右クリック→対象をファイルに保存)してください.これらのsampleコードではYahoo Financeのwebサーバーから株価のデータをダウンロードしています.

京大内部のネットワークからだとproxy経由でしか外部のwebサーバーにアクセス出来ないため,そのままでは正しく動作しません.以下のいずれかの方法をとってください.

- メディアセンター演習室のPCを用いる場合

-- USBをWindows PCに挿して,Fドライブとして認識させる.
-- [[jupyter.bat:http://www-tph.cheme.kyoto-u.ac.jp/p/ryoichi/lec/ilas2/jupyter.bat]]をダウンロード(右クリック→対象をファイルに保存)し,USBメモリーの"F:\Start Menu"にコピーする.
-- "F:\Start Menu\jupyter.bat" をクリックしてJupyterを起動する.
-- "F:\work"の中のファイルが見えているはずなので,目的のコードをクリックして開く.

- インターネットに接続した個人のPC(Windows)を用いる場合

-- USBをWindows PCに挿して,Fドライブとして認識させる.異なるドライブ名で認識された場合は,以下の方法でFドライブに変更する.
-- [[Windows 10でハードディスクのドライブ文字を変更する方法:https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018213]]
-- "F:\Start Menu\Jupyter Notebook" をクリックしてJupyterを起動する.
-- "F:\work"の中のファイルが見えているはずなので,目的のコードをクリックして開く.

- インターネットに接続した個人のPC(Mac, Linux, Windows)を用いる場合
-- https://www.continuum.io/downloads より適切なAnaconda(Python3.*)をダウンロード&インストールする.
-- Jupyterを起動する.
-- JupyterのFilesタブでUSBのworkフォルダを開き,目的のコードをクリックする.

多くの物理プロセスでは,変動する時系列データの分布は正規分布に従う.しかし,株価など人為的な要素の反映される時系列データでは必ずしも正規分布にはならない.そのような例は,例えば[[ここ:http://musyokutoumei.blog.jp/archives/42482574.html]]で見ることが出来る.

** 研究発表 [#ze6546ad]

- 前週の宿題について各自10分ほど発表を行う.

** 宿題 [#v02c9ed0]

- ほとんどなじみのない内容に最後まで取り組んでもらい,お疲れ様でした.今回のILASセミナーでは,「プログラミング初学者に最少の時間でプログラミングのいろはを習得してもらう」ための模索として,IPython Notebook (Jupyter)という対話型のプログラミング環境の導入を試みました.世界的にユーザーが増加している原則無料のプログラミング環境で,2016年度後期からはメディアセンター演習室のPCにも標準でインストールされることになっています.今年度は新しく教材を作りながらの対応となったので,準備が追いつかない点や,内容が他の授業の進み具合とリンクしていない点など,負担に感じたところがあると思います.今後の参考のために,よりよい授業にするための改善点など,意見や感想を提出してください.